中途採用

Webディレクター

この職種について
採用情報
募集要項

この職種について

業務内容

\クライアントの成長を一番近くでディレクションする/
当社は現在、売上昨対140%を超える高成長期を迎え、多様なお客様からの新規案件が急増しています。
その中でも今回、大手ブランド様のECサイト運用、企画、開発業務のディレクションを担当していただくWebディレクターを募集します!

スクラッチ開発のECシステムやShopifyなどのプラットフォームを活用し、お客様のECサイトを担当いただきます。
業務の幅が広く、ディレクションから運用や提案、開発業務まで携わることができるため、やりがいやスキルアップを強く感じることができます。

国内外のアパレル・コスメ・食品や、アウトドアアイテムで有名な会社、個性的で味わいが人気のクラフトビールメーカー等々をクライアントに持つECシステム開発会社さまと協業しています。
ナショナルクライアントが多いため、「規模の大きいものにチャレンジしたい」「キャリアアップしたい」方にはぴったり!ジャンルに縛られずにデザインディレクションのスキルを発揮できます!

✅具体的なお仕事紹介
クライアント様とECサイトの改善や開発のすり合わせ、エンジニア、デザイナーへの業務指示などを行い、担当ECサイトのチェックを行います。
┗プロモーション販売促進企画
┗UIUX改善提案
┗開発設計
┗運用タスク進行管理
┗デザインディレクション
┗クライアント折衝
┗分析
┗運用業務

ECサイトのデザイン、エンジニアのチーム体制。
これまでのご経験や知見を考慮した上で、担当いただく案件を決定します。
慣れてきたらキャリアアップを見据え、管理業務など業務領域を広げていきます。

必須スキル・条件

[1] 1年以上のWebディレクション経験
[2] 何らかの仕事において顧客と直接接する実務経験2年以上
[3] 企画書、要件定義書などのドキュメント作成能力
[4] エンジニアまたはデザイナーと一緒に働いた経験
[5] Word、Excel、PowerPointの基本的操作が可能、ChatWorkが使える方

これまでの経験を活かし、新たな挑戦を求める方を歓迎します。
迷ったらまずはお気軽にご相談ください!

歓迎スキル・条件

[1] ECサイト開発・運営のディレクター経験
[2] 新しい知識やスキルを積極的に学びたいという意欲のある方
[3] 明るく前向きにチャレンジできる姿勢がある方
[4] チームでの協働を楽しめる方

ポジションの魅力

✅この仕事のやりがい:
[1]業務の幅が広く、ディレクションから運用や提案、開発業務まで携わることができるため、お客様と一緒に成長を感じることができます。

[2]私たちは、ただ「サイトをつくる」のではなく、「成果を出すパートナー」でありたいと考えています。クライアントのECビジネスを、数字で一緒に成長させていき、クライアントと喜びを分かち合えるポジションです。

[3]クライアントはファッション、食品メーカー、サプリメント、ジュエリー、インテリアなど多岐に渡り、大規模ECに携わります。業界やブランドによって“売れる導線”はまったく異なり、それぞれに合わせたディレクションが求められます。多様な業界の大規模ECを横断的に経験することで、自分自身のディレクションの幅が広がっていくのを実感できる環境です。

採用情報

雇用形態

正社員(試用期間は契約社員。福利厚生含め待遇変更なし)

勤務地

以下いずれかを選択可能です。
・東京オフィス(東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー18階 JustCo新宿ミライナタワー)
・熊本オフィス(熊本県熊本市西区春日1丁目14-1 くまもと森都心プラザ2階)
※グループ会社への出社あり

給与

想定年収:4,500,000円〜6,000,000円

・想定年収:基本給×12ヶ月
・月給制:経験や能力に応じて当社規定により決定させていただきます。
・基本給には固定残業代を含み、固定残業時間(30時間)を超過する分は別途時間外勤務手当を支給します。
・当社の評価制度は年2回あり、伸びる方は驚くような速度で昇給します。

募集要項

勤務時間

10:00〜19:00(実働8時間)

休日・休暇

  • 完全週休2日制(土日祝日/Googleカレンダーに準ずる)
  • 年末年始休暇

待遇・福利厚生

  • 通勤手当または在宅手当(規定あり)
  • 社会保険完備
  • ハイスペックPC貸与
  • リフレッシュ&チャージ(美容院やジムなどの費用を補助)
  • 書籍読破リターン(期間内に読了した書籍の費用を補助)
  • パワーアップ支援(入社以降対象の資格取得費用を補助)
  • 社長1on1(年2回/社長自ら社員を評価する制度)
  • ワーケーション(月5日まで)

働き方

  • 東京本社:入社後一定の期間は出社体制で仕事に慣れていただき、その後ハイブリッド勤務に切り替わります。
  • 熊本オフィス:基本的に出社体制となります。通勤は自家用車利用の相談可能。
  • 服装、髪型自由
  • フリードリンク(東京オフィス出社時)

選考プロセス

①書類選考

②Web適性検査/実務試験(エンジニア職のみ)

③一次面談

④最終面談

⑤内定/条件面談

※プロセスは状況に合わせて変更する場合があります。

※ご希望に合わせた選考フロー・スピードも相談可能です。